2022/10/24 15:30

マルシェウィーク

マルシェウィーク。コーヒー需要が伸び、ありがたや焙煎祭りおすすめの新作も引っ提げてお待ちしております!【マルシェ告知】"交通会館マルシェ〟日時:10月29日(土) 11:30〜17:30場所:東京交通会館1階nanoroa...

2022/10/21 11:44

NEWアナエロビック乞うご期待!

エチオピアNEWアナエロビック近日発売予定生豆の状態からすでに芳醇な香り豆もなんとなく明るい赤ブドウのよう強烈なワインフレーバーは今までにないコーヒー体験が味わえます最新のエチオピア豆です!#エチオピ...

2022/10/20 14:50

サンプルがハロウィン?

サンプルまさかのハロウィン仕様?!粋すぎる!!素敵。吟味します!【マルシェ告知】"交通会館マルシェ〟日時:10月29日(土) 11:30〜17:30場所:東京交通会館1階nanoroaster.handcrafted.jp#アリーチャ  #...

2022/10/19 14:09

ウラガアナエロビック残少なくなりました

お陰様で #アナエロビック"ウラガ"ナチュラルが残り少なくなりました。引き合いも多く嫌気性コーヒーを知っていただく為スタンダードメニューでご用意しておりました次のアナエロビックもより個性的で独特な風味...

2022/10/17 11:56

見直し

雨スタート。SCAJ後は様々な見直し。生豆発注量が過去最多。サンプルだらけで一個づつ消化。打ち合わせ控えての資料まとめ。楽しんで今週も頑張っていきます!【マルシェ告知】"交通会館マルシェ〟日時:10月29日...

2022/10/14 15:21

SCAJ2022振り返り

#SCAJ 2022振返りエチオピアコーヒーだけではなく様々な国の多様な品種やプロセスに触れてベトナムロブのアナエロビック初めてでユニークだなとブラジルの好気性発酵面白いなとコスタリカでエチオピア品種栽培、...

2022/10/13 09:53

SCAJ2022

#SCAJ2022 到着。しっかり勉強いたします。#エチオピア #コーヒー #生豆 #カンファレンス #勉強 #仕入れ #縁

2022/10/11 15:47

復習

昔の教材を引っ張り出してナチュラル2種ウォッシュド2種ブラインドで豆の判別外観の特徴を把握何故ならばの理由を文章化する事で深くインプット復習ですね【マルシェ告知】"交通会館マルシェ〟日時:10月29日(土)...

2022/10/10 17:54

SCAJ

今週はSCAJ。行きたいところが目白押し!今を知る大事な機会。楽しみです。#SCAJ#エチオピア #コーヒー #競技会#JHDC #イングッド #バリスタ

2022/10/07 11:31

商品開発

商品開発中。プロセス由来の発酵感ある風味と、粘性のある口あたりでカップ一杯飲み干すと満足感すごい#アナエロビック は焙煎による変化も大きくエージングでさらに変化するので楽しいですね【マルシェ告知】"交...

2022/10/04 11:37

復習

生豆鑑定士講習も終えて一息今月マルシェが月末まで無いので復習を忘れず日常業務へ。商品開発中心にこなしていきます!【マルシェ告知】"交通会館マルシェ〟日時:10月29日(土) 11:30〜17:30場所:東京交通会館...

2022/10/02 09:45

鑑定士講習会

コーヒー勉強。業務に役立てられるようにみっちり学習します!#エチオピア #コーヒー #インプット #アウトプット #インストラクター #鑑定士 #JCQA

2022/09/30 15:16

スプーン〜

コンビニでカレーを買う、スプーン付いてない!箸!?とりあえず笑おう^ - ^【マルシェ告知】"交通会館マルシェ〟日時:10月1日(土) 11:30〜17:30場所:東京交通会館1階nanoroaster.handcrafted.jp

2022/09/29 14:49

10月1日

10月1日は「コーヒーの日」!国際協定によって、コーヒーの新年度が始まるのが10月で、この日がコーヒー年度始めとなります#コーヒーの日ナノコーヒー次回のマルシェは10/1「コーヒーの日」!【マルシェ出店】"交...

2022/09/26 15:30

交通会館マルシェウィーク

交通会館マルシェウィーク季節も変わり涼しくなるとコーヒー需要も増えるようで、ありがたい事にバタバタと持ち込み量に限りもありますが、売切が出ないよう調整していきます!ラインナップ#アリーチャ #コ...