〜GRAND OPEN〜
nano-coffeeroaster浅草橋店

2024年12月7日(土)10:00〜

いつもnano-coffeeroasterをご利用頂きありがとうございます。

このたび兼ねてより準備いたしておりました焙煎所兼コーヒースタンド「nano-coffeeroaster浅草橋店」を2024年12月7日にオープンする運びとなりました。
これまで以上に魅力あるエチオピアコーヒーをお届けできるよう精一杯がんばります。
是非皆様のお越しをお待ちしております。

~nano-coffeeroaster浅草橋店~
住所:東京都台東区浅草橋1-17-4 南側
JR浅草橋駅高架下徒歩1分
都営浅草線浅草橋駅徒歩1分
営業時間10時〜18時
定休日 水曜日、日曜日

今年も"SCAJ2025"に出店いたします!!
SCAJ2025

日時:9月24日(水)〜27日(土)

10:00~ 17:00

場所:東京ビッグサイト南1.2及び3.4ホール
※nanoは南3.4ホールCoffeeVillageエリアNo.131
https://scajconference.jp


※SCAJ2025の出展にあたり、店舗およびオンラインで【コーヒー豆購入の方】のうち、ご希望の方に「ご招待券」1枚を差し上げます!

店舗では購入時にお声がけ下さい。

オンラインは、備考欄に「SCAJチケット希望」と記して下さい。
数に限りがございますので無くなり次第終了となります。

■■■ABOUT US 「nano」■■■

私たちの扱う豆にはストーリーがある。
それはコーヒーに向けた細かなこだわり。

エチオピアの小さな農園・生産者の努力。
エチオピアはコーヒーの発祥の地であり、今あるコーヒーの起源。
様々な進化を遂げて世界のコーヒーを導いて来ました。

そのエチオピアでは庭先で栽培したりするまだまだ未開の農家小さな農園が主であり、その中でも知られていない優れた農家がたくさんあります。

日本の流通量も少ないマイクロロットをロースターの探究心とバリスタの想いが繋いでいく。
自らも"コーヒーユーザー"であるという目線で考え、小さな気づきから進化を起こし、お互いに共感しあえる感動体験の提供を目指します。


■エチオピアコーヒー豆と全力で向き合う珈琲焙煎工房。

珈琲業界20年の店主が取り扱う商品は全てエチオピア産の豆、生産地を限定したスペシャルティコーヒー専門店。

丁寧にハンドピック・直火にて焙煎を行い焼きたてで新鮮な豆をお届け致します。

焙煎機はaillio BULLET R1V2とアメリカ製behmor社の直火式焙煎機を使用。
全日本コーヒー商工組合連合会会員

日本スペシャルティコーヒー協会会員(SCAJ)
ナノコーヒーロースターはSCAJ珈琲競技会・競技者を応援しております。

◆◆◆次回マルシェ出店のご案内◆◆◆

交通会館マルシェ

日時:8月2日(土)、9日(土)、17日(日)、30日(土)

11:30 ~ 17:30

場所:有楽町駅・東京交通会館1階ピロティ

東京都千代田区有楽町2-10-1
https://kotsukaikan-marche.com/

◆飯田橋”ラムラのマルシェ”◆
日時:8月夏季開催中止

11:00 ~ 17:00

場所:飯田橋駅・ラムラ みやこ橋

東京都新宿区神楽河岸1-1


東京ハンドメイドマルシェ2025秋◆

2025年9月7日(日) 開催

時間 10:00〜17:00

会場 東京ドームシティ プリズムホール ブースM-05

入場料

前売1日券:1,000円
当日1日券:(一般)1,200円、(学割)600円、(アフター3)800円
※小学生以下無料


※全コーヒー豆商品送料全国均一185円(ネコポス)にて発送致します。
ご注文数が多い場合には2個口〜にて発送する場合がございますので改めてご了承下さい。
(送料価格は1個口分のみで発送致しますのでご安心ください)
※リキッドコーヒーは宅急便での配送となり、地域毎の60サイズ送料設定となります。

おすすめ人気商品
コーヒー豆ラインナップ