2021/09/07 11:11

棚板

マルシェで使う棚板実は毎回組み上げるのに"どうやるんだっけ?"と一瞬悩んでいる複雑な図形が苦手写真をみてシュミレーシュン【出店のお知らせ】http://nanoroaster.handcrafted.jp"交通会館マルシェ〟日時:9月...

2021/09/06 10:58

せっせとチラシ作り

マルシェに向けて、せっせとチラシ作り。おマメさんは今日も香っています〜今日も素敵なコーヒー時間を!アナエロビック焼き上がりました!.【出店のお知らせ】"交通会館マルシェ〟日時:9月12日(日) 11:30〜17:3...

2021/09/03 15:10

夏が終わった感じ

夏は終わった感じでだいぶ肌寒くなってきましたね!暖かいコーヒーがほっこり☕️#アナエロビック と #ゲイシャ が売り切れました次回販売は6日以降となります#バレルエイジド も残り少なくなりましたラインナッ...

2021/09/02 14:23

9月12日交通会館マルシェ

もう9月なんですねー。雨降り続き嫌ですね。[マルシェ出店告知]"交通会館マルシェ〟日時:9月12日(日) 11:30〜17:30場所:有楽町駅・東京交通会館1階ピロティ東京都千代田区有楽町2-10-1https://kotsukaikan-mar...

2021/09/01 14:50

コメ牛

コメダ珈琲の期間限定'コメ牛"を。肉だくだくでお願いしたら、かなりのボリューム。コーヒー飲みきれないくらいお腹いっぱい!では本日のラインナップバレルエイジド残り少なくなりました!#アリーチャ  #ア...

2021/08/30 14:10

交通会館マルシェ終了

交通会館マルシェ、無事に終わりました!今日もマルシェ運営事務局の方や、他の出店者の方々など、本当に沢山の皆さまにお世話になりながら楽しく過ごすことができました。そして、本日お越し頂いた方、来られな...

2021/08/27 11:22

オードリー

オードリーのオールナイトニッポン聴いてたら、縁のある"#佐渡"が出てきた。能の"世阿弥"の流刑の地だとかドラマ"#俺の家の話"を観たばかりで、「おお!!」ってなった、、というお話。オチなし。#クドカン 好き...

2021/08/25 14:22

昼顔

nano345nano おマメさんと昼顔。布で作ったアートフラワーです。つるをクルクルするのが楽しいです笑今日は暑くなりそうですね〜おマメさんは今日も香っています〜今日も素敵なコーヒー時間を!.【出店のお...

2021/08/23 10:59

交通会館マルシェウィーク

朝から雷!ギリギリ振られずに助かった今週は #マルシェ ウィークで多めに焙煎、在庫充分です!今日も素敵なコーヒー時間を!http://nanoroaster.handcrafted.jp【出店のお知らせ】"交通会館マルシェ〟日時:8月2...

2021/08/21 15:55

清澄白河散歩

清澄白河散歩。いただいたコーヒーのインパクトが美味しくて、どこ?と聞いたらご近所。"久々に行こう!"としたら土曜日は朝11時からだった。早すぎた!また次回!#allpress #清澄白河 #カフェ #花火 #ハナビ...

2021/08/19 14:24

8月19日バイクの日

今日は8/19 #バイクの日という事で、コーヒーに関係なく。愛車 #エストレア スポーツスターカスタム。もうちょっと涼しくなったら、コーヒー屋巡りしよ。※8/29交通会館マルシェ出店#交通会館 #マルシェ #清澄白...

2021/08/18 15:39

現在のラインナップ

雨も止んで夏が戻ってきましたね!!暑い😵では現在ラインナップ#バレルエイジド は売り切れ#アリーチャ #チェレレクト 残少#アナエロビック 残少#オリジナル#ドリップパック 各種#アソートといった感じ...

2021/08/17 15:02

8月29日交通会館マルシェ出店告知

【出店のお知らせ】"交通会館マルシェ〟日時:8月29日(日) 11:30〜17:30場所:有楽町駅・東京交通会館1階ピロティ東京都千代田区有楽町2-10-1https://kotsukaikan-marche.jp/#交通会館マルシェ当日は感染予防対...

2021/08/12 11:19

よくある質問

マルシェに出店すると多くの質問を頂きますが、なかでも"お店のように美味しく淹れられない"です。沸かしたてのお湯ではなく、少し温度を下げるだけで味が変わりますよと伝えると"なるほど!"と反応が。普段聞けな...

2021/08/11 11:14

アリーチャのニュークロップ

#アリーチャ の #ニュークロップオープン当時から扱い続けてるお気に入り。#エチオピア コーヒーの魅力に取り憑かれるきっかけにもなった思い入れのある豆。今年のニュークロップも素晴らしい仕上...